13週目  

多目的ホールからロフトへの入り口を見上げたところ。

ロフトは大きく開口する予定でしたが、構造の関係から、小窓を2つあけることになりました。ちょっと残念。

上ってみるとこんな感じです。
ロフトは1.4mの高さ制限がありますので、
このあと天井が取り付けられます。

 

こちらが、ロフト用の梯子。

   
階段まわりは、怪我の無いように木材の角を丸めてくれました。

随所にサンダーがかけられています。

こんな細かな気配りがうれしいですね。

あー。知らない間に、キッチンが運び込まれていましたー。

対面キッチンの壁です。20cm幅の天板は、お皿等を載せるのにちょうどいい感じですね。

キッチンの上部ユニットです。電動昇降ユニットはまだ取り付けられていません。

ちょっと失礼して、
ダンボールの下をのぞかせてもらいます。

おー。真っ白な人口大理石天板。いいですねぇ。

外では、サイディングが取り付けられていました。

白過ぎたかと思われるサイディングは、実際に貼ってみると、ちょっとグレーっぽくていい感じです。

選んだしゅう太。大正解ですね〜。青い屋根にも色合いがぴったりです〜。

アクセント部分につける、石目調のサイディングもぞくぞく到着です。

基調の白いサイディング貼りは半分程度完成ですね。

 

 

エコキュート用の配管です。

エコキュートは大きさの関係から、外に設置することになり、基礎に穴があけられます。

空けた穴から、床下に水が浸入しないか、
ちょっと心配です。

出隅の部分には、たて柄のサイディングが貼られます。

本当は、この出隅の部分、ちょっと色合いを変えたかったのですが、相談が遅れて、既に注文済みでした。残念〜。

床下への換気用パッキン部分には、こんな感じに雨よけ?が付けられていました。こうして雨の浸入を防ぐのですね。
なるほど、納得です。

週末も終わり頃、石目調のサイディング貼りが開始されます。

今日は若手の大工さんが一人で頑張ってくれてました。
夕方5時にはもう随分寒いのにご苦労様です〜。

前に撮影し忘れた電気配線部分。ブレーカーが付く部分ですね。

 1 4週目へ